教育・研修制度

教育・研修・育成支援

入社後の成長支援

導入
研修

ビジネスマナー・
会社知識 他

入社後2〜3週間は集合研修です。
現場
実習

製造の流れ
3〜5ヶ月 ※予定

製造の流れを学んでいただく他、チームワークを学ぶ大切な時間です。
配属

職場先輩制度
2年目〜 テーマ発表会

配属後は職場先輩がしっかりサポート、テーマ発表会では、成果も社長にアピール!

その後の成長段階に
合わせた
階層別教育(一例)

研修名 学部卒 院卒
新入社員導入教育 入社1年目
SQC(初級)
問題解決(初級) 入社2年目
SQC(中級) 入社6年目 入社4年目
問題解決(中級) 入社7年目 入社5年目
マネジメント研修 入社13年目~ 入社11年目~
  • 英会話講座のイメージ

    語学力自己啓発支援制度

    社員一人ひとりの英語力の向上を図ることを目的として「語学力自己啓発支援制度」を用意しました。支援内容は、社内TOEIC実施や英会話講座の受講・受講費用補助等です。

  • 専門研修のイメージ

    専門教育

    勤務管理研修、財務研修、法務研修、安全教育研修など、社内の特定部署が持っている高い知識を社内に展開していきます。

専門教育

(例:開発部の場合)

開発部配属時  新入社員教育

  • OJT アイコン

    OJT

    職場先輩制度でしっかり育成。アドマテックスは先輩たちの面倒見がとても良いと評判です。

  • 定期勉強会 アイコン

    定期勉強会

    特許検討会、雑誌会。
    業界で最先端の研究開発をしているからこそ、業界・他社の動きにも常に目を光らせます。

  • 定期報告・指導会 アイコン

    定期報告・指導会

    定期的な技術ミーティング、役員への報告会などで資料のまとめ方、発表の仕方も学べます。また、他の仲間の技術指導もしっかりチェック。普段なかなか直接指導してもらう機会のないスゴイ先輩の生の声・指導を聞くチャンスです。

  • セミナー・展示会など アイコン

    セミナー・展示会など

    先輩から薦められたり、自分で申請したり。受講したいものは基本的に認められます。かなり積極的に外に出て、情報に触れるようにしています。習得した知識は、部内で報告し共有することも。

TOP